2023年06月01日

その手があったか!ウッドデッキ下の活用☆

その手があったか!ウッドデッキ下の活用☆

ウッドデッキでプール遊びをしたり、バーベキューをしたりと家庭で様々な使い方をしていらっしゃると思います。では、その下はどうなっていますか?
せっかく広いスペースがあるのに、ウッドデッキだけ作って満足!という家庭も多いのではないでしょうか?今日はそのウッドデッキ下の活用法についてのお話ですemotion20
活用事例↓↓↓
☆ガーデニング用品
☆バーベキューセット・キャンプギアなどのアウトドア用具
☆タイヤ
☆防災セット
☆おもちゃ(プールセット)
☆テント
☆洗車道具

ウッドデッキですので、濡れてしまったりカビが生えやすかったり虫が入り込んだり・・・ということも考えられますので、コンテナに入れるなど防水対策はしっかり行いましょう。また、これらの物は重くなりがちなので、キャスターを付けて出し入れしやすくしておくと良いですねface02
個人的には防災セット(備蓄品)を置くのはとてもいいなと思います。万が一家の中に入れる状態ではなくなっても取り出しやすそうですflowers&plants6
写真は側面から収納できるようになっていますが、ウッドデッキの上部を開けられるようにする事もできます!
もちろん、縁側でも同じように活用することができますよemotion22(タイヤは無理かな)

スポンサーリンク

Posted by 金子建築㈱ at 11:17│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
その手があったか!ウッドデッキ下の活用☆
    コメント(0)